
頑張れ!受験生★【2024-01-30更新】|ピタットハウスFC丸正池田
-
頑張れ!受験生★2024-01-30
早いもので、もう1月下旬です・・・、明後日から2月です・・・1ヶ月ってあっという間ですね
実は私の息子も今年は高校受験を控えており、自分で考え、選んだ高校に合格できるよう、ここ3カ月は、毎日のように塾へ行き、勉強しております
ここ半年間で、問題集、やたらと買わされました・・
全部、問題を解いたのかは謎のままです・・・
点数、あんまり上がってないので、やってないのかと思いまして、先日の休みの日の掃除最中にちらっと、覗いてみると・・・・
やっとらんやないかーい
ものすごく綺麗な状態で、並べてある・・・
あまり子供に勉強しなさい、勉強しなさいって言うのは、よくない!と、尾木ママが言っていたので、頑張れ!
と言ってきたのですが、さすがに言いたくなりました
が、私は上記の内容を、今日の今日まで言わずにいます。
何故(Why?)だと思いますか?
「勉強しなさい」と言われたからと言って、子供が勉強に取り組む時間が必ずしも伸びるわけではないことがわかっていると言われています。息子は中学生なのですが、この中学生の場合、「勉強しなさい」と声をかけられた子供の方が、かけられていない子供よりも勉強時間が短くなっていることが調査では明らかにされているそうです。つまり、保護者から子供に対して勉強しろ、と声をかけることは必ずしも効果的ではないのですね!
私の場合は↓息子:将来は○○になりたい!
私:それになるにはどんな勉強が必要なの?
息子:えーっと、英語と数学、理科も必要だね
私;じゃあ夢を叶えるためにも勉強頑張らないとね! と言った内容です!
将来の夢を話し合う事で、昔より息子自身の勉強時間が長くなりました。
違う方向からのアプローチを私はしているからです
なので、口うるさくは言わず、本人に任せているからです!
まあ、親からしてみれば参考書や問題集は、息子への投資ですよね!
頑張る息子へ、そして今年の全ての受験生へ、この言葉を送ります!
「この道を行けばどうなるものか。 危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。 踏み出せばその一足がみちとなり、その一足が道となる。 迷わず行けよ、行けばわかるさ。」
旭川店 F・K
ページ作成日 2024-01-30
帯広・旭川を中心に賃貸・売買ともに多くの物件情報を公開中です!
お客様にご満足いただける接客で「選んでよかった」と思ってもらえるような不動産屋さんを目指しています。
不動産仲介だけでなく、賃貸管理・不動産売却など不動産に関することなら何でもお任せください!
ご相談はお気軽にお近くの店舗へ!皆様のご来店を心よりお待ちしております。

株式会社丸正池田
ピタットハウス帯広店、帯広中央店、旭川店の3店舗で営業中です!
賃貸管理に関することならお任せください!空室一括借り上げで家賃保証も行っております!空室改善にお困りの方はご相談ください。
帯広の不動産情報 旭川の不動産情報 帯広・旭川の賃貸管理について 帯広・旭川の不動産売却について